梟月村人狼〜雁の章〜終演

梟月村人狼〜雁の章〜

大盛況の中終演となりました‼️

梟月村を彩るさまざまな村人達、そして訪れてくれた皆様と一緒だから駆け抜けられたこと思います。ご来場本当にありがとうございた‼️

今回は新しい村人達も多く参戦し、また今までにない内容の人狼ゲームにもなり、今年最後の梟月村を飾るに相応しい公演となりました‼️

参加してくれたゲスト村人達と、初めて舞台版でお披露目となった村人達を少しご紹介‼️

懸巣堂々

カケス ドウドウ
演・小島啓寿

懸巣ノジコの父。婿養子の実方とも良好な関係の様子。
その名の通り、堂々とした物言いと佇まいが村の人間達に安心感を与えた。
人狼との戦いでも家族への愛は片時も忘れることはない。危険を顧みず大胆な行動に出る胆力も持ち合わせており、人狼との戦いにおいても頼りになる人物。

懸巣実方

カケス サネカタ
演・江波翔太郎

懸巣ノジコの夫。正義感の強い警察官で、ノジコを必ず守ると宣言する。ノジコに恋愛感情を向ける江戸ピリカの恋敵でもある。真面目な警察らしく慎重で、状況の見極め、他者の観察に優れている。
警察のカンは当たったり当たらなかったり。

鷲尾軍鶏

ワシオ シャモ
演・石戸貞義

山村留学で自分の町から梟月村にやってきた不良学生。梟神社に寝泊まりしている。
嘴広コウとは男の友情を結ぶ。八咫すずめから想いを寄せられているがまだ気がついていない。さらに小雀あひるに想いを寄せられたこともあるモテ男。だが軍鶏自身は年上が好みらしい。

八咫すずめ

ヤタ スズメ
演・出店菜生

梟神社のアルバイト巫女。
若者らしく恋に恋する乙女でもある。しかし恋愛初心者のようで、憧れの鷲尾君とはなかなか進展がない模様。いつも村のみんなのことを案じている優しい女の子。

鴫大造

シギ ダイゾウ
演・譲葉類

鴫姉弟の弟。葬儀屋として人狼騒ぎの最中多くの人を送ってきた。意外な人物との恋愛歴もある。
姉への愛は本物で、人狼との戦いの中、姉を守るために苦悩する。人狼を見つけるための眼力は鋭く、人狼との戦いに戸惑う村人達を引っ張って議論を進めていく。

鴫小鳩

シギ コバト
演・櫻井美讃子

鴫姉弟の姉。国語教師。鷭先生の同僚。
ウグイスやピリカ、ノジコとも交友がある。心優しい性格で弟思い。
命を奪う議論の過酷さに心を痛めており言葉を失い涙を流す事も多いが、愛する弟の為に奮い立つ。

真鴨ユキ

マガモ ユキ
演・西森魅萌

村の雑貨屋で働く村のアイドル的な女の子。嘴広コウとは幼馴染で、淡い想いがある模様。コウの事を特に大切にしており、頼りにもしている。
人狼との戦いの中、コウを失った際は怒りと悲しみを爆発させ感情を露わにした。

白鳥星蘭

シラトリ セイラ
演・小池ウラン

白鳥家のお嬢様で、専属庭師の雪加重に想いを寄せているようである。嘴広コウからも想いを寄せられる事も。
父や重、コウに守られるばかりのお嬢様と思われがちだが、いざという時は命をかけて自分の意思を貫き通す精神的な強さを持っている。

雪加重

セッカ カサネ
演・富山貴記

白鳥家に使える庭師。雪加エナガの兄。
星蘭お嬢様とは相思相愛の様子だが、身分違いの為遠慮をしている。
鴉と南子とは同年代でよくちょっかいを出されるが友人同士。
妹のエナガとは並々ならぬ絆と愛で結ばれており、何よりも大切にしている。それゆえ愛する者の危機には感情を剥き出しにし必死に奮闘する。

語り部達

カズキ 演・江森一樹
カズト 演・柴田和人
マコト 演・小林真人

日替わりで物語のラストを閉めた語り部達。
生き残った者の子孫としてこの梟月村の全てを語り継ぐ。
江戸カズキだったり火焼カズトだったり白鷺マハカーン四世だったり。
人狼の子孫か、村人達の子孫かは戦いの結果次第。

GM

演・石巻遥菜
演・伊豆原友美
演・羽田洋

忘れちゃならない、人狼ゲーム部分を取り仕切る中立のGM達。
夜のターンに目を開けている方にはお馴染みかもしれませんね!
みんなのおかげでゲームが円滑に進みます!
ありがとう!

そのほかのキャラクターについて、梟月村への住民登録はこちらから
↓↓↓↓↓



次回の梟月村の予定はまだ決まっていませんが、来年春、または夏頃に新たな梟月村シリーズを上演出来るよう尽力してまいります。

皆様とまた梟月村でお会いできることを楽しみにしております。

梟月村人狼〜雁の章〜

応援ありがとうございました!!

梟月村HP

梟月村へようこそ。 では、人狼を倒すための会議を始める。

0コメント

  • 1000 / 1000